お子様と一緒に楽しむ貸別荘クッキング。@湯布院 家族旅行
こんにちは。
ゆのひら星楓です。
クリスマス、お正月、バレンタインの間で
何となく忘れがちな「節分の日」
今年の節分は2月2日。
節分が2月2日になるのは1897年2月2日以来、
124年ぶりなんだそう。
多分一生に一回の2月2日節分の日。
鬼は外福は内の掛け声とともに
豆まきをして、今の苦しい状況を吹き飛ばしましょう!
さて、今日はお子さんと一緒に楽しめる
ミニパンを使ったパンアートのご紹介です。
【材料】
ヤマザキ薄皮パン… 1袋
アポロチョコ… 5〜10粒
チョコペン(白)… 1個
チョコペン(黒)… 1個
小さいマシュマロ… 適量
(今の時期ならダイソーのバレンタインコーナーに売ってます)
【作り方】
①チョコペンを湯煎で溶かしておきます。
②ミニパンに、白のチョコペンを髪の毛と角をくっつける部分に薄く広げます。
③角になるアポロチョコをくっつけて、その周りにミニミニマシュマロをくっつけてパンチパーマを演出します。
④茶色のチョコペンで顔を描いて、口の部分に白のチョコペンでキバも書きます。
パンの周りに豆まきの大豆を飾って、
恵方巻と一緒に節分パーティーはいかがでしょうか?
なかなか外出できない日が続いていると思うので
かわいいパンアートででおうち時間を楽しんでみてください。
もちろん貸別荘での
楽しみ方として、家族みんなで誰が一番かわいい鬼さんを
作れるか、競ってみるのも楽しいですよ。
※星楓内での豆まきはご遠慮ください。
ご予約お待ちしています。
NEW
-
query_builder 2022/06/25
-
宮崎県の魅力@南国リゾート
query_builder 2022/06/22 -
Blueなbase@会員制amis resort提携施設
query_builder 2022/06/19 -
平戸の魅力3@会員制リゾート
query_builder 2022/06/15 -
平戸の魅力2@会員制九州旅行
query_builder 2022/06/14