アウトドアでご炊くごはん。@湯布院 貸別荘
query_builder
2021/01/19
クッキングレシピ
こんにちは。
ゆのひら星楓です。
ここ数日、湯平の朝は氷点下の日が多く、
とても寒いです。
お泊りになるお客様は、
あったかくして来てくださいね。
さて、今日はシンプルなアウトドア料理
ダッチオーブンで挑戦!
ふっくらご飯のご紹介。
【材料】
お米 …1.5合
水… 270cc
【作り方】
①お米はといでからザルにあけて、よく水を切ります。
②お鍋にといだお米とお水を入れて蓋をして30分給水させます。
③30分経ったら鍋の蓋を少しだけずらして
炭を1層平らに敷き詰めて中火くらいの火力で(手をかざして5秒耐えられるくらいが目安)火にかけます。
④沸騰したら一度全体をかき混ぜて、炭を少し減らして弱火程の火力(手をかざして10秒耐えられるくらいが目安)にして蓋をして10分火にかけます。
⑤10分経ったら炭から外し、蓋を開けずに10分蒸らします。蒸らしが終わったら蓋を開けてしゃもじですくうように混ぜて出来上がり。
炭火で上手におこげができると本当においしいですよ。
蓋を取った時の感動はぜひ一度味わってほしいです。
ポイントは弱火にしてからは絶対に蒸らしが終わるまで蓋を取らないこと!「赤子泣いても蓋とるな」です。
おこげ付きの炊き立てご飯で卵かけご飯。
アウトドアで食べるととっても美味しいですよ。
炭のおこし方など初めてで不安な方は
お気軽にお問い合わせください。
ご予約お待ちしています。
NEW
-
query_builder 2022/06/25
-
宮崎県の魅力@南国リゾート
query_builder 2022/06/22 -
Blueなbase@会員制amis resort提携施設
query_builder 2022/06/19 -
平戸の魅力3@会員制リゾート
query_builder 2022/06/15 -
平戸の魅力2@会員制九州旅行
query_builder 2022/06/14